健康 【体験記】高校生娘の子宮頸がんワクチン接種 第1回目 【体験記】高校生娘の子宮頸がんワクチン接種 第1回目 子宮頸がんワクチンとは? ヒトパピローマウイルス感染症とは ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性的接触のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスで... 2023.01.27 健康子育て
海外おススメ 履いてて1番楽ちん。クロックス【Crocs】 履いてて1番楽ちん。クロックス【Crocs】 サンダルで一世風靡したクロックス。私は愛用してかれこれ10年以上です。アメリカに住んでいた頃、ママ友に、 クロックスって硬そうに見えるけど、履き心地はどうなの? 足... 2023.01.26 海外おススメ
子育て 【体験談】娘の高校受験から学んだこと 思うようにはいかなかった娘の高校受験 ちょうど2年前になります。娘の高校受験の体験談をご紹介します。 娘の中学時代の成績 娘は中学に入って部活が始まり、疲れもあるとどうしても寝てしまう(ひたすら…)、親が勉強するように声をかけても思春期で反... 2023.01.24 子育て
子育て 中学生・高校生にかかるお金事情 我が家には子供が2人いまして、高校生娘と中学生息子です。 そのお子様達の教育費はもちろんですが、その他のお小遣いなどの諸経費がかかってきています。しかも、年齢が上がるほど金額は上がっていきます。スーパーでお菓子1個買ってあげて喜んでいた頃... 2023.01.20 子育て
健康 元気に楽しく老後を過ごすために 私は以前パートで介護施設で働いていました。その施設の利用者様は80代の方が1番多かったです。私の両親は70代で元気ですが、常日頃、元気なうちに旅行を楽しみたいと話しています。誰しも年を取って老いていくわけですが、どうしたら元気に楽しく老後を... 2023.01.19 健康
子育て 【体験談】子供の習い事をしてよかったものは何か 私は高校生娘と中学生息子がいます。 子供達がが幼稚園、小学生の頃に習い事をいくつかさせていました。 さて、それらはよかったのか? 何か現在に役立っていることはあるか? これからお子様に習い事を考えている方に体験談をご紹介したいと思います。 ... 2023.01.18 子育て
海外おススメ アメリカ土産にも Bath and Body Works おススメ7選 アメリカで暮らしていた頃に、子供のお遊び会をいつもやっていて、週に何日かはどこかしらのお友達のお宅にお邪魔していました。そこで、洗面所をお借りすると絶対に置いてあるハンドソープがBath and Body Worksです。 見た目も可愛い... 2023.01.17 海外おススメ
子育て 年末年始&支出 2023 くまこ家の年末年始と支出 40代にして、初めておせちほぼ全部作りました 年が明けて、お正月がやっと終わってくれました。今年はくまこ両親が年明けにコロナ過でずっと行けなかった海外旅行へ行くから、くまこ実家のお正月会合は旅行後にということになり... 2023.01.12 子育て
健康 【体験記】新型コロナ感染して完全に回復するまで 中高生含む家族4人それぞれの状態 早いもので、我が家家族4人新型コロナに感染してから1ヶ月半ほど経ちました。 記事に上げているタイムラグはご容赦ください。 感染時の症状もそれぞれ違ったのですが、その後の状態もそれぞれ違うのでお話しします。我が家4人は新型コロナワクチ... 2023.01.11 健康