早いもので、我が家家族4人新型コロナに感染してから1ヶ月半ほど経ちました。

記事に上げているタイムラグはご容赦ください。
感染時の症状もそれぞれ違ったのですが、その後の状態もそれぞれ違うのでお話しします。我が家4人は新型コロナワクチン3回摂取済みで新型コロナに感染した場合です。
新型コロナ後遺症は実際にある
新型コロナ後遺症について
新型コロナ発症から1ヶ月時点での症状の頻度(豊中市調査より) 新型コロナ後遺症で頻度の高い症状(筆者作成) コロナ後遺症で頻度が高いのは、図に示したように「倦怠感」「息苦しさ」「嗅覚異常」「脱毛」「集中力低下」などです。
一定数のコロナ後遺症の症状が出ている方がいるようです。
我が家4人それぞれの状態
私の場合
40代女性:咳、痰、時々喉が痛い
上咽頭炎が続いていましたが、1ヶ月後くらいから徐々に軽快して、1ヶ月半後には症状はなくなりました。うがいや鼻うがいが自分では効果があったような気がします。
主人の場合
40代男性:右肩が痛い(初期は痛み止め内服、湿布貼付→現在は痛み止め内服、湿布貼付どちらもしていない)ただの四十肩?バンテリンを塗っていくらかいいようです。
主人も1ヶ月後くらいから徐々に軽快して、1ヶ月半後には症状はなくなりました。四十肩を疑いましたが、違ったようです。
娘(高校生)の場合
10代女性:時々咳 生活に支障はないし、そこまで辛そうでもない
1ヶ月後くらいには症状はなくなりました。
息子(中学生)の場合
10代男性:後遺症は特に症状なし 元気です。
私、主人、娘は後遺症が残っていましたが、1ヶ月半後にやっと元気ないつもの状態に戻ることができました。
まとめ
新型コロナに感染して完治するまでには時間がかかる人が実際にいるということです。ニュースで知ってはいたものの、自分がそうなるとは思いませんでした。1週間もすればすぐに治るものかと思っていました。我が家の場合は4人中3人後遺症がありました。完治するまでにもこんなに時間がかかるとは思っていませんでした。でも、後遺症がなくなり元気な状態に戻れてよかったです。ただ、本調子でなかったので、運動もなかなかできず、体力が落ちてしまいました。体力を戻さなくては‼️やっぱり健康は大事ですね😊🍀
ご参考までに🐻
コメント