健康

健康

息子の耳が心配ですーヘッドホン難聴(イヤホン難聴)ー

息子は中学生になってからスマホでyoutebeなどを見るようになりました。最近ではスマホを使うときは常にイヤホンをつけています。勉強をするときですら音楽を聴いているようです。勉強に集中できる音楽を聴いているからいいんだよなんて話します… ...
健康

40代夫の趣味は健康・老後のために

子供達の趣味⇩をお話ししましたが、今回は主人です。 40代 夫の趣味は健康・老後のために 夫の好きなこと・趣味は 主人は40代後半サラリーマンです。主人は好きなことが多く、興味をいろいろ持つの人です。息子は主人に似たの...
健康

【体験記】娘の子宮頸がんワクチン接種 第1回目

【体験記】娘の子宮頸がんワクチン接種 第1回目 子宮頸がんワクチンとは? ヒトパピローマウイルス感染症とは ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性的接触のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルス...
健康

元気に楽しく老後を過ごすために

私は以前パートで介護施設で働いていました。その施設の利用者様は80代の方が1番多かったです。私の両親は70代で元気ですが、常日頃、元気なうちに旅行を楽しみたいと話しています。誰しも年を取って老いていくわけですが、どうしたら元気に楽しく老後を...
健康

【体験記】新型コロナ感染して完全に回復するまで 中高生含む家族4人それぞれの状態

早いもので、我が家家族4人新型コロナに感染してから1ヶ月半ほど経ちました。 記事に上げているタイムラグはご容赦ください。 感染時の症状もそれぞれ違ったのですが、その後の状態もそれぞれ違うのでお話しします。我が家4人は新型...
買い替え・リフォーム

階段が高い玄関ポーチは転ぶ可能性が。。年をとって転んだら寝たきりにも。。

最近のおうちの玄関ポーチの階段の高さは危ない気がする どうして、玄関ポーチの階段があんなに高いのか? もう10数年前ですが、自分でお家を建てるとなると、他のお宅がどんな感じか気になるもので、不審者に怪しまれない程度にちょっと覗い...
健康

【体験記】新型コロナが我が家にもやってきた。。中高生含む家族4人編

<新型コロナウィルス感染症>11月に入った頃から第8波に突入したようなニュースが入ってきましたよね。ニュースではずっと見てきたけど、周りの人たちも感染したような話も聞いてきたけど、うちは意外と感染しないでいけるのかも~なんて変な過信がありま...
健康

運動のススメ 公共ジムを利用しよう

久しぶりに運動をするようになったきっかけ 30代、アメリカに住んでいた頃にお友達から民間スポーツジムに一緒に通わないか誘われてスポーツジムに通い始めました。 当時、運動不足を感じていたので、ウォーキングとかジョギングとかしようと思っ...
買い替え・リフォーム

ヒートショック! お風呂場、トイレは危険

寒くなってくると高齢者の方に特に気をつけて頂きたいのが、お風呂場、トイレでの『ヒートショック』です。 介護施設で働いているときに、あの人お風呂で亡くなったそうよ。と、昨日まで元気にいらしていた方が、入浴でなくなってしまうことは何度かあ...
健康

飛行機だけじゃなくて、山でも中耳炎!?

海外家族旅行中に中耳炎になってしまった 香港 ビクトリアピークへ観光して下山後 耳痛い!? 3年前に家族で香港へ旅行に行った時の話です。まだコロナの感染は始まっていなかったのでこれが最後に行った海外旅行ですね。また行きたいな~&#x1f...
タイトルとURLをコピーしました